味仙(藤が丘店)
4月28日 少し前にテレビで味仙のチャーハンが美味いという内容やっていたのを妻が見て、食べに行こうということになりました。ネットで色々調べてみると味仙でも藤が丘店が一番美味いということが書き込みされていました。確かに以前中部国際空港(セントレア)で味仙を食べましたがいまいちでした。ともあれ今回は家族を誘い、いつもの藤が丘の味仙に行って来ました。中華料理(台湾料理?)は大勢で食べに行くと種類が多く食べられて良いです。本日のメニューは、青菜炒め、唐揚げ、酢豚、マーボー飯、エビマヨ、チャーハン、ギョーザ、ラーメン、台湾ラーメン(アメリカン)、台湾ラーメンです。どれも美味しいです。久しぶりの台湾ラーメンは咽てしまいました。(慣れないと喉がやられますが、この辛さがたまりません)
<味仙藤が丘店の外観>
<テレビを観て食べたくなったチャーハン>
<定番の青菜>
<こちらも定番の酢豚、一般的な酢豚と違い野菜やパインは入っていません>
<これが有名な台湾ラーメン、見た目の唐辛子からも辛さが伝わります。素人は要注意ですが病み付きになります>
<台湾ラーメン(アメリカン)、メニューにありませんがアメリカンと注文すれば出ます。初心者はこちらからの方がよいかも>
| 固定リンク
「14:グルメ」カテゴリの記事
- 黒工号 上野店(2022.04.24)
- 中国家庭料理 蓮華(2022.04.16)
- 中国家庭料理 蓮華(2022.03.19)
- 麺屋たつみ 喜心(2022.01.22)
- ピッツェリア ジェコ(2022.01.09)
コメント