バーオハザード5 感想
3月29日 先週購入したバイオハザード5を売却しました。
ノーマルで一周しました。プレイ時間は19時間30分
ノーマルでも思ったより難易度が高いように感じました。
なぞ解き要素はほとんどなく、ほぼ迷うことなく一直線に
ストーリーが進みます。同じ場所をあちこちうろうろしなくて
済むという点では簡単です。
出てくる敵は武器の要素もありますが、頭を一発で撃っても
死ぬことはありません。その為、雑魚でも結構な弾数を使い
途中で、何度か弾無しの苦しい状況になりました。
弾丸は購入することができないのでフィールドで見つけるか
敵を倒した褒美にもらえるのを集めるしかありません。
同様に、回復系も少ないです。
おかげでナイフも結構使いました。
中ボスみたいな強い敵が普通にイベントもなく登場するので
普通に戦ってるとこちらがいきなり死んだりします。
また、ボス戦もコマンドミスで即死や、一撃死も結構あり
20回はコンティニューしました。
最近はFPSゲームばかり遊んでいましたのでバイオの様に
自分の姿が見えて斜めにレーザーサイトを敵にあわせて
当てるのに苦労しました。
というこで結構難しいと感じました。
これまでバイオハザード1~4までプレイしましたが、残念ながら
ストーリーやプレイ方法を含め一番面白くなかったかもしれません。
とても2周目をプレイするに気になれずに売却しましたので・・・
ストーリーも限界に来ている感じです。
バイオシリーズはもう続けないほうがいいかも・・・
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(2014.12.14)
- プレイステーション3購入(2014.02.25)
- Call of Duty : GHOSTS(コールオブデューティゴースト)(2013.11.27)
- Call of Duty : Black Ops 2(コールオブデューティブラックオプス2)(2012.11.26)
- バイオハザード6(2012.11.11)
コメント