« 香港気力体力回復ツアー(帰国日)2009年4月 | トップページ | レクサス テディベア ハイブリッドバージョン と 風で織るタオル »

2009年4月18日 (土)

LEXUS RX350 2WD 試乗

4月18日 先日届いた、ダイレクトメール「Tryレクサスハイブリッドwith RX450hデビューフェア」に行ってきました。

RX450hの試乗車もありましたが、RX350 2WD versionLに試乗してみました。

<感想>
出だしの一歩の加速はIS350よりも少し早い感じです。
その後の加速は、クルマが重い分すこしもたつきます。
ただ、スピードにのれば十分な加速感もありますので
3.5Lで十分だと思います。

足回りもちょうどいい感じで、普段ISに乗っている自分でも
違和感なく運転しやすいです。

ステアリングは恐らくこれまでのレクサスの中で一番軽く
できていると思います。これまで、どのレクサスでもハンドル
が重い感じがありましたが、このクルマは重いと感じず
ちょうどいい重さです。

IS350と同じエンジンですが味付けが違います。エンジン音は
ISよりもRXの方が静かです。但し逆に、排気音はRXの方が
大きいです。

ナビなどを操作するリモートタッチは慣れないせいかとても
使いづらいです。

最悪だったのが、マクレビの音質です。CDをかけてVOLを
32くらいすると音が割れてひどい状態です。RXはマクレビ
のセッティングを失敗したとしか思えません。
自分ISのなんちゃってマクレビの方がいい音です。

まとめるとRXは350で十分、できればセミアニリンのver.Lを、
雪が降るところに行かない人は2WDでOK。

|

« 香港気力体力回復ツアー(帰国日)2009年4月 | トップページ | レクサス テディベア ハイブリッドバージョン と 風で織るタオル »

01:LEXUS」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。