« IS ショックアブソーバーのオイル漏れ | トップページ | ソニーブルーレイレコーダー BDZ-AT770T購入 »

2012年2月27日 (月)

シャープ加湿空気清浄機KC-Y45のタンクキャップの不良

約1年半前に購入したシャープ加湿空気清浄機KC-Y45ですが

給水タンクに水を入れて逆さにすると水漏れすることが以前からありました。

さらに症状は進み、タンク自体が本体にハマらないことも。

そこでタンクのキャップの部分を見てみると水を停めているスイッチ棒が曲がっていました。

Dsc08767_2 

上の写真は交換した対策品です。

真ん中の円の部分のスイッチ棒を外側から3本の柱(赤い矢印)で支えています。

以前の不良キャップの写真はありませんがこのスイッチ棒を支える柱が2本しか無く、

柱の部分がねじれて変形し、スイッチ棒が斜めになって水が漏れてしまっていました。

さらにスイッチ棒が斜めになっていることでタンクを本体にセットする際にきっちりと

ハマらなくなっていました。

元々2本の柱でスイッチ棒を支える設計に問題があり、それを対策したのが3本の柱です。

不具合を対策するのは日本の製造メーカーでは当たりまえのことです。

しかし、今回の件でシャープのお客様相談センターの対応には閉口しました。

「この機種でそのような不良は発生していない。キャップは量販店で1050円で購入してくれ」

という回答です。

そこで修理相談センターに電話してとりあえず見て欲しいとお願いすると修理に来てくれることになりました。

修理の当日の朝、訪問時間の連絡がありましたがクルマの修理の時間と重なったのでずらしてほしいと要望したら、

「キャップだけポストに入れておきます。伝票を作るのでシリアルを教えて欲しい。」

よくよく聞いてみるとこのキャップは途中で品番が変わった(改良された)ということ。

結局自分の留守中に妻が対策をキャップ受け取り、以前のキャップはサービスの方が持って帰りました。

つまり、お客様相談センターは水漏れのキャップの不具合をそんな事実はないと言い張ったということです。

ちなみに、このキャップの不良の件はネットでも書き込みがあります。

ちゃんと不具合を認めて対応して欲しいものです。

もちろん、交換したキャップ代は無償です。

|

« IS ショックアブソーバーのオイル漏れ | トップページ | ソニーブルーレイレコーダー BDZ-AT770T購入 »

04:家電・パソコン」カテゴリの記事

コメント

2013年1月に、家も交換してもらえました。
情報ありがとうございました。

投稿: | 2013年3月 4日 (月) 10時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャープ加湿空気清浄機KC-Y45のタンクキャップの不良:

« IS ショックアブソーバーのオイル漏れ | トップページ | ソニーブルーレイレコーダー BDZ-AT770T購入 »