NEW LEXUS GS 試乗
1月に発表された新型GSを試乗してきました。
全体的にはとても良い出来に仕上がっている思います。
お金に余裕があれば欲しいところです。
・GS250 F-SPORT
SPORTですが乗りごごちは全く固くありません。
”SPORT+”モードにするとショックが固くなりますが、
全体的に安定した気持ちいい乗りごごちです。
ステアリングは前モデルに比べて軽く回り、応答性も素直な感じです。
また、2500ccでも出だしは重い感じはありません。
ステアリングと出だしの良さは車重を感じさせなくて良いです。
しかし、踏み込んだ時の加速はパワー不足を感じます。
それでも静寂性とエンジン音のバランスがいいです。
気になる点としてはオルガンペダルになってアクセルが重いことです。
それとEMVのコントローラーを押すのがENTER動作になりますが
これが重いです。EMVのコントロールで左手がつりそうになります。
・GS350 versionL
乗りごごちはF-SPORTとほとんど変わりません。
違いを感じるのはブレーキの効きです。圧倒的にF-SPORTのブレーキは効きます。
3500ccのエンジンは良いサウンドでパワフルです。
250でも同じですが、前モデルより重さや大きさを感じさせません。
とりまわし易さはISくらいと変わらないかもしれません。
・内装、外観
店内に旧型と新型が並べて置いてありましたが新型の方が小さく見えます。
内装は、ヨーロッパ車を意識しながらも日本的におとなしくまとめた感じがあります。
そのせいか、乗り込んでも違和感なく落ち着いた気持ちにさせてくれるデザインです。
気になるのはメーター内のインフォメーションディスプレイは文字が小さくて読みづらいことです。
トランクスルーは狭いです。
グローブボックス。ETCは運転席右下になりました。
レクサスの努力が良くわかる新型GSでした。
| 固定リンク
「01:LEXUS」カテゴリの記事
- LEXUS RC300h 54か月点検(2021.12.04)
- LEXUS RC300h 48か月点検(2021.07.03)
- 電動エアコンプレッサー KB8003B(2021.03.06)
- LEXUS RC300h F SPORT 夏タイヤ交換(2021.01.16)
- LEXUS RC キー電池交換(通常タイプ)1回目(2021.01.09)
コメント