JGC 羽田-那覇修業 2012年3月(後記)
今回は2日間で6レグという修業でした。
50回搭乗でJGCを目指している方からみると緩い設定だと思います。
さて、JGCを目指しての本格的修業を実施したのですが色々感じることがありました。
”人生で初めて移動の為以外に飛行機に乗る。”
FOPを稼ぐという目的はありますが、移動先に用事はありません。
仕事で出張している感覚です。
その移動手段が飛行機で途中で乗り継ぎがあるという感じです。
特に楽しい訳でもなく業務的に移動している状態です。
飛行機に乗っているときも「これからどこかに行く」という気持ちはありません。
ただ、飛行機に乗って降りて待って乗って降りて待って。
歩く距離も少なくほとんど座っている状態です。
思ったより体力的にキツくは感じませんでした。
そんな中、1日目の3レグ目、羽田発那覇行きの機内でスマホのビデオを見ていて
ふと「今、どっちに向かって飛んでいるんだ?」と一瞬分からなくなりました。
そのくらい、どこに行くのかは重要ではないという気持ちになっています。
それを思うと1日10レグとか乗っている方は相当な精神力が必要かもしれません。
自分としては今後も無理をしないでJGCを目指して行きたいと思っています。
| 固定リンク
「02:JGCへの道」カテゴリの記事
- JGCダイアリーマイルとカレンダーマイル(2012.12.15)
- JGC向けAGORA(2012.12.06)
- サファイアのステータス獲得(2012.11.01)
- JGC オリジナルバッケージ・タッグ到着(2012.10.28)
- サファイアカードの到着(2012.10.24)
コメント