香港食い倒れツアー2013年8月(3日目 一點心、東涌シティゲートアウトレット 編)
8月31日 小雨時々くもり 暑いと思うことがありません
今日は朝の飲茶に出かけます。
MTRで尖沙咀から太子へ。
A1出口から2分くらい歩いたところにある一點心です。
開店30分前の9:30に到着しましたがすでに5人くらい並んでいます。
とりあえず列に並びます。
しばらくすると順番待ちの紙をくれました。
開店になり、順番に店の中に通されます。
余り広い店内ではありません。
メニューとオーダーシートはこんな感じです。
シートに数を書いて店員に渡します。
-----------------------------
蜜汁叉燒包13 HKD
薄皮鮮蝦餃22 HKD
蟹皇蒸燒賣20 HKD
鮮竹牛肉球 16 HKD
韮王炸春巻 14 HKD
茶 3*2 HKD
合計 91 HKD
-----------------------------
燒包は皮がふかふかで中のチャーシューの味付けも良いです。
蝦餃はエビのぷりぷり感がとてもすばらしい。
燒賣は手作り感が出て形が崩れていますが、中のエビが最高です。
肉球はパクチと薬味が効いていて自分にはちょっと・・・
春巻は細いですが今回の注文のなかで一番おいしいです。
2人で100HKDもしないで、これだけの美味しさの点心を食べられるは
レベルが高いです。
コストパフォーマンスは最高です。
お腹もいっぱいになり、買い物に出かけます。
MTRで太子から途中で乗り換え東涌へ。
空港のすぐ近くの駅です。
駅直結のシティゲートアウトレットに到着したのは11:20
有名なブランドのアウトレット店があり結構混雑しています。
少しでも身軽にするため、必要最低限以外のものはB2にあるロッカー
に入れて置きました。4時間で20HKDです。
途中で、マックカフェで休憩しながら4時間ほど買い物しました。
ちなみに来客者の半分くらいは大陸人だとおもいます。
横に広くないのと日本のように屋外型店舗ではないので
雨や暑さは問題ないです。
久ぶりの長時間買い物でへとへとになり
結構な荷物を持ってMTRで九龍方面へ戻ります。
おまけ写真 小嶋陽菜さんの広告看板
| 固定リンク
「05:香港旅行」カテゴリの記事
- マカオ旅行2020年1月(4日目 港珠澳大橋、香港-成田JL736便)(2020.03.07)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-2 ベネチアンマカオ 奇華餅家、祖兒果汁店、GOST)(2020.02.29)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-1 葡京日麗、英記茶荘、洪馨椰子)(2020.02.22)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-3 ギャラクシーマカオ、GEGカード、福臨門)(2020.02.15)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)(2020.02.08)
コメント