台湾旅行2014年9月(1日目-1 羽田空港、台北松山空港編)
9月25日
7時過ぎに羽田空港国際線ターミナルに到着。
いつも思うのですが羽田の国際線ロビーはどうしてこんなに暗いのでしょうか?
ここに長居するわけではありませんが・・・
さて、JGCのカウンターに行って荷物を預けます。
すでにWEBチェックイン済みですがチケットだけ発券してもらいます。
すぐにセキュリティーを通って出国審査へ。
今日も空いています。
出国後、妻は免税品店へ。自分は手前のサクララウンジへ。
3月の改修後は初めてここに入ります。
空いていていいですねー。
ダイニングはこんな様子。
特に景色が悪くなった上のフロアはほとんど人がいません。
みなさん、ダイニングで食事をしたら面倒なので上のフロアには
行かないようです。
予定搭乗開始の8:30になり、112番ゲートへ。ラウンジ入口の近くです。
今日はエコノミー席です。
9時を過ぎて離陸。
しばらくすると食事とドリンクのサービスです。
賛否両論の機内食です。
おかずとごはんが別です。ごはんの方は少し温められています。
味としては今一つと感じました。
ハーゲンダッツはチョコレート。
おつまみのサービスはありませんでした。
今日の映画はトランセンデンスです。
ジョニー・デップが主演が、モーガン・フリーマンも出ています。
分類としてはSFですが未来の設定ではなく、ほとんど砂漠のような
ところなのでちょっと違和感があります。
ストーリーもひねりは無く、外しました・・・。
11:03、予定よりかなり早く松山空港に着陸。
5番ゲートに到着。
ここから入国審査まではかなり遠いです・・・。
入国審査場はこんな感じです。
ターンテーブルの様子
税関を抜けるとあっという間に台北到着です。
つづく
| 固定リンク
「07:台湾旅行」カテゴリの記事
- 台湾旅行2019年6月 台北で安くスマホを買う編(台湾スマホ購入Vol.5)(2019.09.01)
- 台湾旅行2019年6月(4日目 JL096便 台北松山-羽田空港編)(2019.07.21)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-2夏樹甜品、點水樓南京店、春水堂編)(2019.07.14)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-1牯嶺油飯、U-bike、林華泰茶行、新瑞嘜鳳梨酥編)(2019.07.13)
- 台湾旅行2019年6月(2日目-3極速通、來來水餃館、豆花荘編)(2019.07.10)
コメント