台湾旅行2014年9月(2日目-1 世紀豆漿大王、雙連朝市編)
9月26日 晴れ時々曇り
朝食を食べに出かけます。
歩いて山中駅へ。MRTに乗って一駅の雙連駅で降ります。
2番出口から地上に出て右側にUターンします。
ちょっと歩いたすぐの場所にある
世紀豆漿大王というお店です。
日本語メニューありです。
-----------------
鹹豆漿 20ドル
焼餅加蛋 25ドル
肉包 15ドル
-----------------
有名な鹹豆漿はあまり味がない・・・
餅もあまり味がない・・・
やはり台湾料理はあまり口に合わないようです。
・世紀豆漿大王@台北市大同區萬全街16號
食事の後は、公園を挟んで隣の通りの雙連朝市を散歩。
色々とフルーツを購入しました。
ドラゴンフルーツ 40ドル
カットパイン 50ドル
マンゴー 90ドル
ぶどう 115ドル
一旦ホテルに戻り冷蔵庫に入れておきます。
さて、今日の本番はこれからです。
| 固定リンク
「07:台湾旅行」カテゴリの記事
- 台湾旅行2019年6月 台北で安くスマホを買う編(台湾スマホ購入Vol.5)(2019.09.01)
- 台湾旅行2019年6月(4日目 JL096便 台北松山-羽田空港編)(2019.07.21)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-2夏樹甜品、點水樓南京店、春水堂編)(2019.07.14)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-1牯嶺油飯、U-bike、林華泰茶行、新瑞嘜鳳梨酥編)(2019.07.13)
- 台湾旅行2019年6月(2日目-3極速通、來來水餃館、豆花荘編)(2019.07.10)
コメント