台湾旅行2014年9月(2日目-2 自強号普悠瑪、台北車站-瑞芳駅編)
中山駅からMRTで台北車站へ
自強号の中でも一番早い普悠瑪(ピューマ)という電車です。
まだ新しいようで内部も新幹線のように綺麗です。
しかし、台湾の電車の座席番号の振り方が変わっています。
通路を挟んで偶数側と奇数側に分かれています。
台北車站から松山駅を過ぎるまでは地下を走っているので
景色は見えません。
暫くすると地下から外に出て車窓から町が見えます。
駅前は思ったより栄えています。
ここからはタクシーで移動します。
九份まで180元と看板に書いてあります。
メモ書きの「舊道站」と運転手に見せたら理解してもらったようで、
日本語で”180元”と言っていました。
すぐにすごい山道になり時々バスがすれ違えないような細い場所もあります。
バスに乗っていたら酔ったかもしれません。
10分でバス停の舊道站に到着。
さあ、いよいよ九份です。
| 固定リンク
「07:台湾旅行」カテゴリの記事
- 台湾旅行2019年6月 台北で安くスマホを買う編(台湾スマホ購入Vol.5)(2019.09.01)
- 台湾旅行2019年6月(4日目 JL096便 台北松山-羽田空港編)(2019.07.21)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-2夏樹甜品、點水樓南京店、春水堂編)(2019.07.14)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-1牯嶺油飯、U-bike、林華泰茶行、新瑞嘜鳳梨酥編)(2019.07.13)
- 台湾旅行2019年6月(2日目-3極速通、來來水餃館、豆花荘編)(2019.07.10)
コメント