台湾旅行2014年9月(2日目-3 九份、阿柑姨芋圓編)
細い路地の両側に多くの飲食店が立ち並んでいます。
この辺りを歩いているのは台湾の人々で日本人はほとんどいません。
暫く曲がりくねった道を進むと、その道と交わる階段があります。
階段をちょっと上がったところに阿柑姨芋圓の看板があります。
入り口で商品を購入します。
店の奥の倉庫みたいなところを進んでいくと
席が用意してあります。
きれいな場所ではありませんが海が見えるというのが売りです。
------------------
総合豆 40ドル
紅豆 40ドル
------------------
芋が練りこんである餅をベースにしたお汁粉のような食べ物です。
温かいものと冷たいカキ氷が選べます。
暑いのでカキ氷にしました。
餅や豆類は美味しいですが、氷と混ざり合うと餅が固くなり
さらに味も薄くなります。
個人的には温かい方にすればよかったと思いました。
食べ終わり階段を少し登って左手に進むと聖明宮があります。
観光客はいませんが立派な宮です。

にほんブログ村
| 固定リンク
「07:台湾旅行」カテゴリの記事
- 台湾旅行2019年6月 台北で安くスマホを買う編(台湾スマホ購入Vol.5)(2019.09.01)
- 台湾旅行2019年6月(4日目 JL096便 台北松山-羽田空港編)(2019.07.21)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-2夏樹甜品、點水樓南京店、春水堂編)(2019.07.14)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-1牯嶺油飯、U-bike、林華泰茶行、新瑞嘜鳳梨酥編)(2019.07.13)
- 台湾旅行2019年6月(2日目-3極速通、來來水餃館、豆花荘編)(2019.07.10)
コメント