台湾旅行2015年6月(2日目-3 寧夏夜市、古早味豆花編)
6月20日
朝から歩き続けてホテルで休んでいましたが夕方になったので
食事に出かけます。
ホテル前の大同國小からバスに乗り民生西路口で降ります。
まずは方家です。
-----------------
鷄肉飯 30ドル
炒青菜 35ドル
-----------------
鷄肉飯は汁も多め、味付けが日本人好みかも、物凄く美味しいです。
炒青菜もかなり美味しい、妻と取り合って食べました。
方家@060(屋台の番号です)
夕食はこのくらい軽めにして、次はデザートです。
滅茶苦茶混んでいますが、回転が良いのかそんなに待たなくても良かったです。
-----------------
黒糖刨冰1號:芋頭、芋圓、花生、紅豆 65ドル
粉圓豆花 40ドル
-----------------
黒糖のカキ氷は味良し、具材良し、美味しい、あんこ好きにはたまらない・・・。
豆花も味付け良し、タピオカのプニプニ感が絶妙です。
このお店は本当に満足できる味です。リピートしたくなりました。
・古早味豆花@台北市大同區民生西路210號
デザートを食べ終え、再度寧夏夜市へと戻ります。
お目当ては旺来蛋糕です。
-----------------
戚風蛋糕(小) 50ドル
-----------------
同じく曾家鮮果汁で
-----------------
西瓜汁 50ドル
-----------------
お持ち帰りします。
夜市を後にし、承徳路二段まで歩き成淵高中のバス停からバスに乗り
防癆協會で降ります。ここから歩いて2分でホテルに到着。
とにかく今日も良く歩きました・・・。
明日へつづく。
| 固定リンク
「07:台湾旅行」カテゴリの記事
- 台湾旅行2019年6月 台北で安くスマホを買う編(台湾スマホ購入Vol.5)(2019.09.01)
- 台湾旅行2019年6月(4日目 JL096便 台北松山-羽田空港編)(2019.07.21)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-2夏樹甜品、點水樓南京店、春水堂編)(2019.07.14)
- 台湾旅行2019年6月(3日目-1牯嶺油飯、U-bike、林華泰茶行、新瑞嘜鳳梨酥編)(2019.07.13)
- 台湾旅行2019年6月(2日目-3極速通、來來水餃館、豆花荘編)(2019.07.10)
コメント