香港旅行2015年8月(1日目-2 香港空港,、ザ エクセルシオール香港編)
8月15日
問題なく飛行機は香港空港に着陸しましたが、そこからがちょっと・・・。
到着前に雷雨があり、出発便が止まっていたようです。
その為、駐機場が一杯で着陸してもゲートに入るまで
誘導路で待機状態です。
APMに乗ってやっと入国審査へ。
こちらもいつもながら混んでします。
やはり、こんな時はe-道です。
すぐに入国完了。
ターンテーブルへ向かいますがこちらも激混み。
まだ、一つ前の飛行機の荷物が出始めたところです。
しかし、問題は更に一つ前の飛行機の荷物が大量にぐるぐる回っている
ことです。恐らくまだ入国できていないのでしょう、この荷物が残っている為
次の便の荷物が出てきません。
仕方ないのでターンテーブルの横で座って待ちました。
やっと荷物を取って税関通過。14:30
制限エリアを出ると旅行者向けのSummer funというイベントをやっていました。
パスポートを見せて、封筒を受け取りその中身に抽選のプレゼントと色々な
クーポンが入っています。
正直大したものはありません。
次に、AELの客務中心でツアー会社から送られたAELの往復チケットのバウチャー
を印刷したものを提出し、AELのチケットに交換します。
この時、本人確認の為に人数分のパスポートの提示を求められ、
さらに、受け取りサインも書きます。
許留山で一服
-------------------------
士多啤梨汁S $32
粒粒芒果西米S $32
-------------------------
まずはこの一杯で香港を感じます。
イチゴジュースが美味しいです。
ジュースを飲み終えてAELに乗ります。
今回は、初めて終点の香港駅まで乗ります。
香港駅のホームに降りると雰囲気は九龍駅と変わりません。
改札を通ってすぐ左手のタクシー乗り場へ。
数か所の乗り場に数組が並んでいました。
すぐに乗れるかと思いきや、タクシーが中々やってこない・・・
さらに、外でタクシーを誘導している係員がタクシーを
均等に乗り場に誘導しないので乗り場によって進み方が違う・・・
九龍駅は、並んだ順番に乗れるので良いのですがこの香港駅はダメです。
無駄にタクシー待ちをしたおかげで、ここのタクシー乗り場のポイントが
掴めました。
1.一番奥の乗り場に並ぶ(なんとなく手前に並んでしまいがち)
2.大人数のグループの後ろに並ばない(荷物を積んだり乗るのに時間がかかる)
およそ15分で ザ エクセルシオール 香港(香港怡東酒店)に到着しました。
タクシー代は荷物2個の料金込みで$56でした。
フロントが空いていたので15:35チェックイン完了。
よくよく考えれば16回目にして初めて香港島のホテルに宿泊します。
部屋は、香港の一般的な部屋よりちょっと広い感じです。
質感も清潔感も問題ありません。
中々いいホテルです。

にほんブログ村
| 固定リンク
「05:香港旅行」カテゴリの記事
- マカオ旅行2020年1月(4日目 港珠澳大橋、香港-成田JL736便)(2020.03.07)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-2 ベネチアンマカオ 奇華餅家、祖兒果汁店、GOST)(2020.02.29)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-1 葡京日麗、英記茶荘、洪馨椰子)(2020.02.22)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-3 ギャラクシーマカオ、GEGカード、福臨門)(2020.02.15)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)(2020.02.08)
コメント