香港旅行2015年8月(2日目-2 PMQ、龍苑中菜廳編)
8月16日
午後のスイーツタイムは終了し、MTRで中環へ。
何故か銅鑼灣より中環の方が暑い、駅を降りてQueen's Roadを歩き
ヒルサイドエスカレーターへ。
エスカレーターで山側に登っていきます。
エスカレーターに乗っていても汗びっしょりになるくらい暑い・・・
Staunton Stで降りてここから再び歩きです。
やっと目的地のPMQに到着です。
去年オープンした新しいショッピングスポットです。
色々なセレクトショップなどがありますが、通路がオープンで
外気がそのままなので、お店を見て回っているとかなり暑い・・・
夏に来るべきではないと思いました。
1時間も回らず撤退することに。
帰りは階段を降りて上環方面へ。
距離的には上環駅の方が近いですが、急な階段を考えると
行きはエスカレーターが正解です。
一旦、銅鑼灣のホテルに戻って休憩。
しばらくして、夕食に出かけます。
MTRで銅鑼灣から尖沙咀へ。
ホリデイインゴールデンマイルのB2にある龍苑中菜廳が
本日のお店です。もちろん予約済みです。
今日も満席で、人気が伺えます。
注文は
------------------------
摩利榆耳炒百合 $168
南Y島蝦醤蝦仁飯 $168
蒜香美極牛柳粒 $218
餐前小食 $28
中国茶、水 $36
青島ビール $58
------------------------
前回から少しメニューが変わっています。
写真がないので、百合根と牛ヒレにこんなにスナップエンドウが入っていると
思いませんでした。でも味は抜群です。
炒飯も美味しく、このお店も間違いなしです。
しかし、ビールが高い・・・というか全体がお高いです。
・龍苑中菜廳@尖沙咀彌敦道50號金域假日酒店
お腹一杯でお店を出ます。
ちょっと漢口道に寄り道します。
まず、奇華餅屋でお菓子を購入。
------------------------
蜜瓜西米露 $42
芒果凍布甸 $32
------------------------
お土産とデザートを持ってMTRで銅鑼灣のホテルに戻ります。
マンゴープリンは少し崩れてしまいましたが。
味は美味しいです。
今日も美味しいものを色々食べて満足して寝ました。
| 固定リンク
「05:香港旅行」カテゴリの記事
- マカオ旅行2020年1月(4日目 港珠澳大橋、香港-成田JL736便)(2020.03.07)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-2 ベネチアンマカオ 奇華餅家、祖兒果汁店、GOST)(2020.02.29)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-1 葡京日麗、英記茶荘、洪馨椰子)(2020.02.22)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-3 ギャラクシーマカオ、GEGカード、福臨門)(2020.02.15)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)(2020.02.08)
コメント