シンガポール旅行2015年10月(4日目-1 リトル・インディア、アラブ・ストリート編)
10月19日
朝食は今日もコンラッド・センテニアル・シンガポール1階のオスカーズです。
本日は実質的な最終日ですが、まだ行っていないところがたくさんあります・・・。
プロムナード駅からMRTでファラー・パーク駅へ
駅から出て案内板に沿って少し歩きます。
平日の方が空いていると先輩の奥さんに言われていましたがその通りでした。
しかし、広い、商品の種類も多い、欲しいものを探すのにとても時間がかかりました。
ここからセラングーン・ロードをずっと歩いて行きます。
何かインド系のお祭りのような飾りつけです。
道沿いには激安のTシャツなど魅力的なお店が並んでいますが
時間が無いので素通りして歩き続けます。
暫く歩くとスリ・ヴィラマカリアマン寺院が見えてきました。
裸足になって中をちょっと見学しました。
ちょうどお祈りのようなこと行っている最中でした。
そこから少し歩いたことろにリーズ・レストラン(LEED'S RESTAURANT)に到着
事前の調査ではブルーダイヤモンドという名前でしたが外観や内装から
店名が変わったと推測しました。
メニュー
コトゥプラタ(チキン)(Kothu Prata Chicken) $7
正直プラタ以外の肉や野菜が美味しい
プレーンプラタPlain Prata $1.2
チーズプラタCheese Prata $2.2
チーズはちょっとくどいかな。プレーンをチキンソースに食べると美味しいです。
バンドゥン(Bandung) $1.8
ローズミルクです。自分には甘すぎですが妻は気にいってました。
お腹も満たされ、外にでます。
目の前のテッカ・センターも寄りたいところですが時間が無いので割愛します。
近くのリトル・インディア駅のタクシー乗り場からタクシーに乗ります。
今度は歩いてブギス駅方面へ。
ブギスジャンクションの前の細い通りを行くと阿秋甜品(Ah Chew Desserts)
があります。
冰が入っていますがあまり冷たく感じない。
味は美味しいですが具が少ない。
ほぼ飲み物のような感じです。
ゆっくりしている暇は無いのでブギスジャンクションの地下へ
コールドストレージというスーパーで少し買い物します。
そのまま、ブギス駅からMTRでプロムナード駅に戻ります。
ホテルの部屋へ戻り荷物をパッキングします。
15:00ギリギリでチェックアウト完了です。
カウンターでチェックアウトをしているとベルの係がやって来て
荷物を預かりますか?と聞いてきますの荷物を預けます。
忙しい一日は、まだまだ続きます。
| 固定リンク
« シンガポール旅行2015年10月(3日目 チャイナタウン、オーチャードロード編) | トップページ | シンガポール旅行2015年10月(4日目-2 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、ショップス・アット・マリーナベイサンズ編) »
「08:シンガポール旅行」カテゴリの記事
- コンラッドセンテニアルシンガポール メモ(2015.12.15)
- シンガポール旅行番外編(海外でインターネット シンガポール SintelプリペイドSIM編)(2015.11.28)
- シンガポール旅行2015年10月(5日目 JL038便SS6 帰国編)(2015.11.03)
- シンガポール旅行2015年10月(4日目-3 チャンギ空港編)(2015.11.01)
- シンガポール旅行2015年10月(4日目-2 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、ショップス・アット・マリーナベイサンズ編)(2015.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント