ニューヨーク旅行2016年4月 1日目-2(成田-ニューヨーク JALファーストクラス機内編)
4月18日
本日の座席は1Dと1Gの並び席です。
CAに聞くと今日のFクラスは満席だそうです。
さすがNY便です。人気が高いです。
ちなみに8席の内4席が女性というちょっと意外な人数比でした。
最初のドリンクはサロンです。
グラスはわざとワイングラスで提供しています。
かなり揺れがひどかったので、CAさん配慮です。
暫くして、食事の提供が始まりました。
このFクラスにもカースト制度があり、上位の人から
食事がサーブされます。
特典航空券でタダ乗りしている自分たちはほぼ最後です。
ここで始めてメニューを渡されるのですが、妻が異変に気付きました。
メニューが違う・・・。
HPで確認したのにそんなはずはないと思い、見てみるとちょっと違う・・・
「USプライムビーフ」?、どうやらNY発のメニューの様です。
CAさんに「これ、帰りの便のメニューではないですか?」と聞くと
「確認します」ということで戻っていきました。
ちょっとしたら、すでに食事をサーブしている客のことろにいって
メニューを交換していました。
結局、最初に渡されたのは帰りの便のメニューであり
間違っていました。すでに食べている人はどうやって注文したのか
不思議ですが・・・。
CAさんからの謝罪のことばと、正しいメニューを頂き
食事をオーダーします。
<洋食>
・アミューズ・ブーシュ
甘海老のタルタルと冷たいグリーンピースのクリーム
・アペタイザー
“キャビア”ズワイガニとともに新鮮なホワイトアスパラガスを添えて
・メインディッシュ
“和牛フィレ”モリーユ茸とグリーンアスパラガスのエチュヴェと
・パ ン
・デザート
神谷町ブレンドのティラミス
<和食>
・季節の小皿 五彩
煮穴子の桜寿司/ホタルイカ/煮蛤の蕗味噌和え/蛸柔らか煮/厚焼き玉子
・お 椀
桜舞う筍真蒸の椀 煮鮑を添えた贅沢仕立て
・海 鮮
車海老とアオリイカ 若竹仕立て燻したジャガ芋の冷製うに茶碗蒸しキャビアと共に
・台の物
厚切り和牛フィレ肉すき焼き
・飯 物
白ご飯( 鮭の焼ほぐし)
・留め椀
豆腐と青じその味噌椀
・香の物
・甘味
練乳の氷菓 ライチヨーグルトソース 苺添え〜苺のリキュール風味〜
龍吟名物 ピスタチオ仕立ての松風
六本木ぷりん
<アラカルトメニュー>
無添加帆立貝のスモーク
洋風前菜
焼きとうもろこしのムース
レバーペーストのエクレア
鮑のブルゴーニュ風
大分 豊の活きブリ漬け丼「ブリのりゅうきゅう」
季節のフルーツ盛り合わせ
妻が3人前のフルーツを食べてしまったので終了していました。
なので自分が頼んだ時にはビジネスクラスから持ってきてくれました。さみしい感じが・・・
<フミコの和食>
・台の物
黒毛和牛のフィレ 黒糖風味
フルーツトマト白味噌ソース
モッツァレラと桜の塩漬け
・お椀
若芽のお吸い物 生姜
・ご飯
・香の物
大根、柴漬け、桜漬け
<フミコの洋食>
・メインディッシュ
ほんのり甘いコンテチーズのフラン
アスパラガスと海老、グレープフルーツの
サラダ
メゾンカイザー特製パン
もっと色々食べたいのですが、お腹が減らないのです・・・。
お肉やフルーツ類は美味しいです。
ぐっすり眠れませんが、なんとなく時間が過ぎてJFKに到着しました。
つづく
| 固定リンク
「15:アメリカ旅行」カテゴリの記事
- ニューヨーク旅行2016年4月 振り返り(2016.05.29)
- ニューヨーク旅行2016年4月 6-7日目(JAL787 ビジネスクラス、帰国編)(2016.05.15)
- ニューヨーク旅行2016年4月 6日目(JFKラウンジ編)(2016.05.14)
- ニューヨーク旅行2016年4月 5日目-2(メトロポリタン美術館、ステラ34編)(2016.05.13)
- ニューヨーク旅行2016年4月 5日目-1(フェアウェイ、トレーダージョーズ、ピータールーガー編)(2016.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント