« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »
まだ、忘年会ではありませんが同僚と牡蠣を食べに行ってきました。
牡蠣は好き嫌いが分かれる食べ物ですよね。
自分も子供の頃は牡蠣が食べられませんでした。そんな話をしていると、同じように子供の頃は食べられなかったメンバーが2人もいました。
蒸し上がった牡蠣は物凄い磯の香りがすごいです。
軍手をして専用ナイフで牡蠣を開いて食べますが、みんな開けるの一生懸命になり一味違った食事風景になります。
開けてみないと中の牡蠣の大きさがわからないところが面白いです。
2016年11月26日 (土) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
新そばの季節。・・・らしいです・・・お店の前に来て初めて知りました・・・。
最近は、十割系と更科系の組み合わせがお気に入りです。
二味蕎麦(十割そば、更科そば)1450円
二味蕎麦(挽きぐるみそば、更科そば)1450円
いつもどおり美味しいです。
2016年11月20日 (日) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近外食が多いです・・・。いつもは春に行くことが多い梅の花ですが、色々あって秋になってしまいました。豆腐料理だからヘルシーで太らないと思ったら大間違いです。この量を食べて痩せるわけがありません。量の多さに最近は飯物を残してしまいます。(今度、持ち帰りって言ってみようかな)
梅ランチ 2,050円(税込み)小鉢、茶碗蒸し、豆腐サラダ煮物、生麩田楽、湯葉揚げ湯葉吸物、和風ドリア、香の物デザート月ランチ 2,480円(税込み)ローストビーフサラダ、秋の紅白なます、春菊としめじのお浸し
嶺岡豆腐のサラダ茶碗蒸し かぼちゃあん掛けひと口しゅうまい(とうふ・かに)、
ずわいがにと茸(きのこ)の天婦羅
※むかごの飛龍頭は写真なし湯葉吸物、季節の飯物、香の物
デザート二種ご馳走様でした。
2016年11月 6日 (日) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
曜日毎にメニューが違うので今回は金曜日に行って来ました。
長浜風とんこつ
確かに長浜”風”であって長浜ラーメンではないです。とんこつの臭みが少ないので食べやすいスープになっています。麺は細麵ストレートの固めで長浜系の麺です。
2016年11月 5日 (土) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント