« JALカード TOKYU POINT ClubQ PASMOオートチャージサービスの改悪 | トップページ | 香港旅行2017年1月(1日目-1 羽田空港、キャセイラウンジ、香港空港編) »

2017年1月18日 (水)

香港旅行2017年1月(準備編)

1月14日から17日まで香港に行ってきました。
2017年最初の旅行です。

<旺角の街角から>

Dscn1905

Dsc01195

Dscn1904

最近の1月の香港は恒例になってきました。
去年は旅費が年間想定予算を超えてしまい、今年はできるだけ節約旅行にしたいと
思っています。

<航空券>
JALエコノミースペシャル週末ステイ 羽田 40,700円
空港利用+出国税+空港建設税 2,570円+1,600円+1,200円
サーチャージ 0円
合計 46,070円

往路JL029 羽田10:05-香港14:15
復路JL026 香港15:40-羽田20:25

週末ステイはダイナミックセイバー3より往復で1万円も安いです。。
しかし、Qクラスでマイルは30%で、JALカードツアープレミアムの補てん70%分が付きません。

獲得マイルはJGCの場合で
エコノミースペシャル週末ステイ:片道738マイル
ダイナミックセイバー:JGC片道2142マイル
往復で2808マイルの差がありますので、このマイルと1万円との天秤になります。

<ホテル>
シティービューホテル
(プレミアルーム)
アゴダで予約 3泊 55,219円

ホテル料金も円安でどんどん値上がりしています。

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村

|

« JALカード TOKYU POINT ClubQ PASMOオートチャージサービスの改悪 | トップページ | 香港旅行2017年1月(1日目-1 羽田空港、キャセイラウンジ、香港空港編) »

05:香港旅行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。