« 軽井沢マリオット 温泉旅行2018年3月(2日目 軽井沢マリオットホテル、朝食編) | トップページ | 高倉町珈琲 »

2018年4月 4日 (水)

28型LCDワイドモニター BenQ GC2870H

デスクトップの液晶モニターが立ち上がり時に暗くなってきました。

 

さすがに8年以上も使ってきたのでバックライトが劣化してきたのでしょうか。

 

DELL24インチモニター(ST2410)はフルHDで複数画面を立ち上げて

作業するのに便利でした。



今の時代はすでに4Kモニターもあります

24インチ フルHD 画素ピッチ0.276mm 15000円くらいから

24インチ 4K   画素ピッチ0.155mm 45000円くらいから

 

一般的には画素ピッチが小さいほど高精細で綺麗に見えますが

PCモニターの場合はちょっと違います。画素ピッチが小さいと文字が小さくなります。

パソコンで文字サイズを変えることもできますが、中途半端に変えると滲んだ文字に

なってしまいます。

 

今回は老眼に優しい28インチのフルHDモニターを選んでみました。

Before24インチ フルHD 画素ピッチ0.276mm

After:28インチ フルHD 画素ピッチ0.32mm

 

実は27インチのフルHDモニターを探していたのですが

NTT-XBenQ28インチ(GC2870H)が13,980円と破格の値段で

期末セールをやっていたので思わずポチっとしました。

 

現物は思ったより大きいですね。

PCラックの幅とほとんど変わりません。

Benq28_2

Benq28_1

 

VAパネルなのでコントラスト比が高く、黒色の見え方は良いですが

応答速度がTNパネルより遅くなり、画面をスクロールすると文字が

引きずられたように見えます。これだけはちょっと残念ですが普通の動画を

見る分には全く問題はありません。

|

« 軽井沢マリオット 温泉旅行2018年3月(2日目 軽井沢マリオットホテル、朝食編) | トップページ | 高倉町珈琲 »

04:家電・パソコン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。