香港旅行2018年7月(4日目 香港-成田JL736便 帰国編)
7月10日 香港:曇り時々雨、暑い
6:45シティービューホテルをチェックアウト。
ネイザンロードのA21番のバス停へ向かいます。
数分でバスが来ました。
今回は結構バスは空いていました。
7:40香港空港へ到着。
すぐにJALのカウンターでチェックインをして荷物を預けます。
セキュリティーもe-道も空いていました。
さて、今回のラウンジはキャセイラウンジWINGではなく
反対側に新しくできたTHE・DECKへ。
いつもJL736便は17番ゲート辺りから搭乗するので
ザ・デッキ側のラウンジは嬉しいです。
実際にはチェックイン時にゲート未確定で
最終的には28番ゲートになったので意味はありませんでした・・・
ザ・デッキは開放感があり座席もそれなりに多いと思います。
料理やお酒の種類はWINGの方が良いでしょう。
とりあえずヌードルバーがあるので担々麵をいただきました。
搭乗開始の10:10まで過ごします。
時間になり28番ゲートに向かいます。
ゲートに着くとJL736便の優先搭乗が始まりました。
今回の優先搭乗者は少ないです。
10:25ドアクローズ。いつも通り順調
そしてここから時間がかかります。
11:00香港空港を離陸しました。
機内食は鶏のハニーマスタードロースト
ご飯添え
チキンの照り焼きです。普通に食べられますね。
映画は「祈りの幕が下りる時」
新参者シリーズの映画です。東野圭吾の原作なだけあり
シナリオは引き付けるものがあります。
16:05 成田空港に着陸しました。
夏は偏西風が弱いので帰国便の追い風が弱く
冬よりも遅い到着です。
ゲートが第2ターミナルのメインの中央側71番だったので
入国審査まで近くて良かったです。
ちなみに日本人は全員顔認証ゲートに誘導されていました。
さすがに並んでいるので自動化ゲートの方に回りました。
こちらは誰も並んでいないませんでした。
これで3泊4日の香港旅行は無事終了です。
お疲れ様でした。
| 固定リンク
「05:香港旅行」カテゴリの記事
- マカオ旅行2020年1月(4日目 港珠澳大橋、香港-成田JL736便)(2020.03.07)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-2 ベネチアンマカオ 奇華餅家、祖兒果汁店、GOST)(2020.02.29)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-1 葡京日麗、英記茶荘、洪馨椰子)(2020.02.22)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-3 ギャラクシーマカオ、GEGカード、福臨門)(2020.02.15)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)(2020.02.08)
コメント