東屋 うなぎ
事前に予約の電話をいれたところ、
2階の席なら空いているということでした。もちろん予約しました。
お店の裏の駐車場にクルマを停めてすぐ横の小径を進みますが
夜だと足元が暗い。
庭の中を進むと、左手に裏から来店した人用の上り口があります。
そこで靴を脱いでスリッパに履き替えます。
すぐ目の前にトイレがありその横の急な階段を登ります。
2階には2部屋あります。
昭和レトロな雰囲気です。
川海老唐揚げ 310円
冬限定ということで注文してみました。
絶妙な塩味とえびの味がマッチしています。
なまず天ぷら 760円
ニジマスのような川魚を天ぷらにした感じです。
うな重 3400円
上うな重 4200円
比べてみると重箱の大きさも少し小さい
鰻の提供までは40分くらい、電話で予約した時に、事前に注文していないと
時間がかかりますと言われます。
その為に上の品を注文しています。
肝心の味は、口コミにはしょっぱいと書かれているのを見受けますが
甘さが控えめという表現が合うと思います。
甘くないのであっさりとした味に思えますがこの方が鰻の味がしっかりわかります。
蒸してあるので身はふっくらやわらかい、上品な口当たりと味です。
大人向けのお店です。
雰囲気と味と大満足な鰻でした。
メニュー
| 固定リンク
「14:グルメ」カテゴリの記事
- 黒工号 上野店(2022.04.24)
- 中国家庭料理 蓮華(2022.04.16)
- 中国家庭料理 蓮華(2022.03.19)
- 麺屋たつみ 喜心(2022.01.22)
- ピッツェリア ジェコ(2022.01.09)
コメント