香港旅行2019年1月(1日目-2 コ―ディスホテル、尖沙咀 重慶大厦編)
1月5日 香港:曇り、それほど寒くない
「銀行中心」バス停から人波をかき分け、信号を3つ渡りコ―ディスの入口まで
歩いて約8分、直線だと近いんですけどね~。
コ―ディスは以前ランガムプレイス旺角という名前でした。
数年前にリブランドしてコ―ディスという名前に変わっています。
ランガム時代に2回ほど宿泊しました。
旺角の駅に近いホテルで5つ星ホテルの中では低めの価格設定です。
一階の入口から入ってエレベーターでロビーフロアーへ。
温かいおしぼりが出ます。
キーを受け取りエレベーターであがり部屋に向かいます。
香港のホテルのスーペリアクラスの中では広めだと思います。
室内、ガラス張りのバスなど高級感があります。
以前はなかったヒーターが置かれています。
香港も寒くなったということでしょう。
とりあえず、荷物を置いて出かけます。
MTR旺角駅に向かうとちょっと驚きました。
券売機とゲートが新型になっている、ほかの駅はまだ旧型でしたが。
尖沙咀に移動し重慶大厦へ。
ここ数日の為替の変動が激しいためかお店によるレート差が大きい
一通りレートを見て、一番高いところで両替。 BUY JPY=0.0717HKD
i-SQUAREで今年の豚の干支の飾り付けの写真を撮ります。
日本では猪ですが中国では豚なんですよね。
つづく
| 固定リンク
« 香港旅行2019年1月(1日目-1 成田-香港 CX509便 香港空港e道再申請、A21バス編) | トップページ | 香港旅行2019年1月(1日目-3 深水埗、深深甜品、西九龍中心、利苑酒家編) »
「05:香港旅行」カテゴリの記事
- マカオ旅行2020年1月(4日目 港珠澳大橋、香港-成田JL736便)(2020.03.07)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-2 ベネチアンマカオ 奇華餅家、祖兒果汁店、GOST)(2020.02.29)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-1 葡京日麗、英記茶荘、洪馨椰子)(2020.02.22)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-3 ギャラクシーマカオ、GEGカード、福臨門)(2020.02.15)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)(2020.02.08)
コメント