« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »
前回、このお店に来たのはいつだったのか思い出せません。
なので必食の3品を注文(税抜き価格です)
台湾ラーメン 550円
台湾に存在しませんが、この辛いラーメンが美味しい。
久しぶりの味に大満足です。
青菜炒め 600円
最近は台湾・香港でこの青菜が無いことが多く食べそびれていました。
台湾酢豚 800円
一般的な酢豚というよりも豚肉の唐揚げ甘酢のような感じです。
これが癖になる美味しさです。
夜しか営業していないのが残念です。
昼間営業していたら年2回は食べに行くでしょう。
2019年8月25日 (日) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
暑いので2年ぶりに卯月堂にカキ氷を食べに行きました。
みぞれ氷+あんこ 550円
あっさりとした甘さが中々よいです。
抹茶氷+あんこ 600円
前回はミルクにしましたがやはり抹茶にはあんこが合う!
あんこは外だしになり少しずつトッピングできるので
食べやすくなりました。
2019年8月18日 (日) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いつもありがとうございます。
夏はフルーツが大量で、妻もウハウハです。
2019年8月16日 (金) フルーツ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今年の桃はいつもより遅かったですね。
1万円のふるさと納税の返礼品の桃で「あかつき」の約5kgです。
去年18個で今回は16個入、ちょっと大きい。
傷みたいなものがついているものが多いが味は問題なく美味しい。
2019年8月 5日 (月) フルーツ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりの来店です。
ラクレットが食べたくなったので。
お通し 300*2
生ハム 990
チーズチーズポテト 600
色々な種類のチーズがかかっています
ラクレット 1388
チーズ入りソーセージ(ジョンソンビル?)とチョリソー(シャウエッセン?)
開店時よりコストダウンしている?
あさりと大葉の和風ボンゴレ 1250
ニンニクが効いて美味しい
以前より原材料の質を落としていると思います。
また、ホールスタッフが2人なので、なかなか注文できない。
経営の合理化が進んでいますね。
2019年8月 4日 (日) 14:グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント