タイ旅行2019年10月(2日目-2 ワットプラケオ)
10月5日 午前晴れ午後スコール、晴れのち小雨、晴れるとかなり暑い
ボートを降りて桟橋を進むと商店街のような中を抜けていきます。
すると白い壁が見えるのでそれに沿って歩きます。
進んでいくと入口が見えるのですが、道路が封鎖されて、クルマは通れず
人は大きく迂回するように柵が設置されています。
少し遠回りをすると、セキュリティーがありました。
金属探知機のゲートを荷物を持ったまま通過するので当然ピーピー
警告音がなりますが、特に止められることもなく歩き進めます。
白い門を抜けて100mくらい歩くと左手にチケット売り場があります。
入場料は1人500THB
チケットを購入してゲートを抜けてワットプラケオに入ります。
中は物凄い人、人、人、9割が中国人の団体のようです。
流石、国慶節なだけあります・・・。
ワットプラケオの中には色々と見どころがあります
本堂は靴を脱いで東側から出入りします。残念ながら内部撮影は禁止です。
薄曇りですが、汗がダラダラ落ちるほど暑いです・・・
一通り回りを終え南側出口から出てワットプラケオの見学が終了です。
そのまま流れに沿って歩くと王宮があります。
基本的にワットプラケオから王宮までは見学順路が決められている感じです。
出口の手前にシリキット女王織物博物館があるので入ってみました。
500THBのチケットにこの博物館のチケットも含まれています。
こちらの中は撮影禁止です。
各所に警備員がいるので撮影しようとすると止められます。
展示物は、ほぼ女王様の写真パネルとその衣装の展示でした。
当然のように博物館の出口にはお土産屋さんあります。
これでワットプラケオ地区の観光を終了して、
ターチャン(Tha
chang)の船着場へ歩いて戻ります。
つづく
| 固定リンク
「17:タイ旅行」カテゴリの記事
- タイ旅行2019年10月(4日目-2 JL032便 バンコク-羽田)(2019.11.23)
- タイ旅行2019年10月(4日目-1 スワンナプーム空港、ラウンジ)(2019.11.17)
- タイ旅行2019年10月(3日目-3 チャイシリマッサージ、メイワリー、タレーパオ57)(2019.11.16)
- タイ旅行2019年10月(3日目-2 サイアムパラゴン)(2019.11.13)
- タイ旅行2019年10月(3日目-1 MBKセンター)(2019.11.10)
コメント