マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)
1月10日 マカオ:曇り、22℃くらいで温かい
石排湾郊野公園の近くの「金峰南岸/金譽峰」から26Aのバスに乗ります。
マカオ半島側の中心地の「中區/殷皇子馬路」というバス停で降ります。
12時少し前ですが昼食にします。
バス停から少しあるいた“カラベラ 金船餅屋”というカフェです。
カラベラ
奶茶 25ドル
レモンティー 25ドル
セラドゥーラ 40ドル
見た目よりも甘くない、クリームとビスケットが癖になります。
個人的にはエッグタルトよりも好きです。
エッグタルト 10ドル
マカオのツートップ、エナタとロードストーズとはちょっと違うものです。
パイは油の感じがなくさっぱり、中はこれが卵?と思うほど別物です。
ねっとりとした甘いあんこのような感じです。卵感が全く無い・・・
妻はツートップよりもこちらの方が気に入ったようです。
ハムサンドイッチ 45ドル
柔らかいパンにちょっとのマスタード、そして生ハムが挟んであります。
これば抜群に美味しい。ぜひまた食べたい一品です。
ハムサンドイッチはメニューになかったのでネットの写真を見せて注文しました。
軽食でしたが想像以上に美味しくて大満足でした。
折角なのですぐ裏にあるカフェ・エ・ナタのエッグタルトと食べ比べをしました。
相変わらず行列ができています。
カフェ・エ・ナタMargaret's Café e Nata瑪嘉烈蛋撻店
エッグタルト 10ドル
熱々、ですがちょっと油っぽい、中身はふわふわ卵焼きのような感じです。
甘さ控え目、やはり卵感が強い、カラベラとはかなり違う印象です。
その後はスーパー巡りへ。
來來超級市場Royal Supermarket
新八佰伴 New Yaohan
ヤオハンはちょっと値段が高めでした。
上の二店舗からはちょっと歩きますが24時間営業のスーパー
新苗超級市場San Miu Supermarket
こちらは品数や値段はまあまあ、こちらで買い物し歩いてリスボア前の
バスターミナルまでやってきました。
25番のバスに乗って「亞馬喇前地」から「連貫公路/金沙城中心」へ
ホテルに戻って少し休憩。
つづく
| 固定リンク
「05:香港旅行」カテゴリの記事
- マカオ旅行2020年1月(4日目 港珠澳大橋、香港-成田JL736便)(2020.03.07)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-2 ベネチアンマカオ 奇華餅家、祖兒果汁店、GOST)(2020.02.29)
- マカオ旅行2020年1月(3日目-1 葡京日麗、英記茶荘、洪馨椰子)(2020.02.22)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-3 ギャラクシーマカオ、GEGカード、福臨門)(2020.02.15)
- マカオ旅行2020年1月(2日目-2 カラベラ 金船餅屋、カフェ・エ・ナタ、來來超級市場、新八佰伴、新苗超級市場)(2020.02.08)
コメント