2020年6月
2020年6月28日 (日)
2020年6月27日 (土)
Zenfone5Z用保護フィルム 10Hガラスザムライ
去年台湾で購入したZenfone5Z用のガラスフィルムがかけてしましました。
まあ、ガラステーブルの角に落としてしまったので自分が悪いのですが・・
ちなみに購入価格は39TWD 約140円でした。
値段なりに、2.5Dラウンドエッジでない、指紋油は付く、表面の滑りが悪い
今回はOVER's ガラスザムライのフィルムを購入してみました。
ヤフーショッピングで970円(送料込み)
フィルム:
ラウンドエッジ、指紋油は良い、表面の滑りも良い→スマホの感度が良くなった
らくらくクリップ
位置合わせには便利なグッツでした。位置が完璧にできます。
残念ながら1カ月くらい経過して端の方に気泡ができました。
普通は密着していって気泡がなくなると思うのですが・・・
2020年6月22日 (月)
2020年6月21日 (日)
洋食YOSHIMI と 貢茶Gong cha(ごんちゃ)
新型コロナによる非常事態宣言が解除されたので
三井アウトレットに行ってきました。
結構賑わっています。
新しく出店された洋食YOSHIMIにトライしてみました。
オープン記念特価のイクラのローストビーフ重 1000円
ローストビーフの味は文句なし、イクラもあるとアクセントになって良いです。
思ったよりご飯の量が少ないですが、美味しさは満足できました。
味噌汁、漬物、ポテトサラダが付き。
通常価格1380円と思うと他のお店に比べて高いと感じます。
注文から出来上がりまで20分くらいかかりました。
他のお店よりも出来上がり時間が長いのがちょっと問題かも。
買い物の途中では台湾欠乏症から貢茶でお茶を購入、
タピオカミルクティーはまだまた人気があるようです。
2つともタピオカなどトッピングなし・・・
店員さんに何度もトッピングなしを確認されました。
確かにここのお店でタピオカなしで注文する人はかなり少ないでしょう・・・
黒糖ミルクブラックティー トッピングなし Mサイズ 520円
ウーロンミルクティー トッピングなし Mサイス 420円
タピオカなし、甘さ少し、氷も少し、でも満タンに入っているので
純粋にお茶の量が多いのですね。
トッピングなしだとストローが細いのが特徴です。
やはり台湾の味がする・・・
台湾のミルクティーと日本のミルクティーでは味が違うんですよね。
最近のコメント