在宅勤務とノートパソコンスタンド LYIYI
23.8インチの液晶モニターを購入しましたが、折角なのでノートPCの画面も使用して
デュアルディスプレイにしようと思いました。
しかし、ノートPCをそのまま平置きにすると液晶モニターと高さが合わない、
とりあえずは本を積み重ねてその上にノートPCを載せて液晶モニターと高さを調整
します・・・今一つ土台の本が邪魔になります・・・。
そこで、ノートPCの高さや角度を調整できるノートパソコンスタンドを購入しました。
アマゾンで2980円(-500円クーポン)
LYIXIのノートパソコンスタンド
おまけでスマホスタンドも付属しています。
角度調整は、力を込めて行います。調整するネジとかはないです。
結構固いので調整度は13.3インチを置いても全く問題ありません。(表現としては耐荷重20kg)
スマホスタンドは建付けが緩いのか200gのスマホで角度によっては重さに負けます。(おまけですから・・)
ここでちょっと問題が・・・ミニテーブルにノートパソコンスタンドと液晶モニターが一緒に乗らないので
もう一つミニテーブルを購入。1408円
注意が必要なのは、2本足でノートPCを浮かしているので、そのままノートPCのキーボードを
打つと、そこそこ揺れます。つまりノートPC自体が揺れるので画面も揺れます。
ノートPCの高さ調整という機能には問題ありませんがキーボードを打つという
ことはしない方がよいです。
自分は、もともとデスクトップを購入した時に付属していたLENOVOの有線キーボードを
とりあえず使用しました。・・・でもこのキーボードはダメです、次はキーボードを購入しなければ・・・。
これまでに在宅勤務に投資した金額(もちろん自腹です)
ヘッドセットエレコムHS-HP28UBK 2,591円
PHILIPS 23.8型ワイド液晶ディスプレイ243V7QDAB/11 11,980円
ミニテーブル2,367円
ノートパソコンスタンドLYIXI 2,480円
ミニテーブル 1,408円
合計 20,826円
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの引っ越し(2022.04.28)
- 2022年桜(2022.04.03)
- 新型アウトランダーPHEV(2022.02.27)
- 2022年 明けましておめでとうございます。(2022.01.05)
- AliExpress アリエクスプレスを初めて利用する(2021.10.02)
「04:家電・パソコン」カテゴリの記事
- KOIZUMI 拡大鏡 KBE-3110(2022.02.26)
- Xiaomi PAD5用ガラスフィルム、ケース(2022.02.23)
- Xiaomi PAD 5 6GB+256GB(2022.02.19)
- realme GT 5G Global Version 8GB+128GB(2022.02.12)
- Xiaomi Mi Watch Lite(2022.02.05)
コメント