シャープ プラズマクラスタ- 衣類乾燥除湿機 CV-L71-W
仕事部屋には冬にエアコンを設置しましたが、梅雨時期の湿度では
除湿で運転させても冷えるばかりで除湿不足です。
そこでエアコンと除湿機(7年前に東芝の除湿乾燥機 RAD-S63(W))
を併用すると、これがとても良いです。(電気代はかかるけど)
湿度60%、室温26℃で快適に在宅勤務ができます。
ということで、仕事部屋用にもう一台除湿機を購入することにしました。
今回購入したシャープは東芝のRAD-S63と比べると
静寂性:ほぼ同じ、コンプレッサー方式は低音が響きます
耳にうるさく聞こえますが、WEB会議では相手側には聞こえないので
問題ないです。
機能:シャープはプラズマクラスター付き、ルーバーは手動式固定
東芝は空気清浄機能なし、ルーバーは自動
除湿性能的にはほとんど変わりませんので。実用上で大きな差はないです。
購入して、商品が届いた時にはすでに梅雨明けしてしまったので
来年以降の活躍を期待しています。
カメラのキタムラ21,780円
| 固定リンク
「04:家電・パソコン」カテゴリの記事
- KOIZUMI 拡大鏡 KBE-3110(2022.02.26)
- Xiaomi PAD5用ガラスフィルム、ケース(2022.02.23)
- Xiaomi PAD 5 6GB+256GB(2022.02.19)
- realme GT 5G Global Version 8GB+128GB(2022.02.12)
- Xiaomi Mi Watch Lite(2022.02.05)
コメント