京都旅行2022年2月(1日目-2 品川-東寺、茶寮都路里伊勢丹店編)
2月3日 くもり時々晴れ、寒い
伏見稲荷大社の参拝を終えて、ちょっと休憩しJR稲荷駅へ歩きます。
電車に乗って京都駅に移動します。
京都駅で近鉄京都線へ乗り換え1駅行った東寺駅で下車。
駅を出て国道1号線を西方向へ歩いて行きます。
400mくらい歩くと東寺の五重塔が見えてきます。
南大門から入り、まずは無料の食堂へ。
その後、有料エリアへ。
ちょうど、五重塔特別拝観の期間だったので拝観料は800円でした。
<講堂>
<五重塔>
内部の撮影はNGでした。
東寺の拝観を終えて、乗ってきた近鉄京都線東寺駅へ歩きます。
電車に乗って京都駅へ。
茶寮都路里伊勢丹店で休憩します。
待ち時間は無し、平日の15時くらいですから空いています。
ほうじ茶パフェ 1144円
アプリのトッピングサービスで白玉を選択
都路里パフェ 1232円
休憩の後、地下の食品売り場に行くと、恵方巻の販売で物凄く混みあっていました。
この日はこのくらいで切り上げます。
歩いてホテルへ向かいます。
つづく
| 固定リンク
「11:国内旅行」カテゴリの記事
- 上野動物園パンダ(2022.04.20)
- 京都旅行2022年2月(3日目-2 春水堂、四条大橋、京都-品川 新幹線のぞみ)(2022.04.10)
- 京都旅行2022年2月(3日目-1 リーガグラン京都朝食、二条城)(2022.04.09)
- 京都旅行2022年2月(2日目-3 京都タワー、鉄板焼 葵)(2022.03.26)
- 京都旅行2022年2月(2日目-2 八坂神社、八代目儀兵衛、三十三間堂)(2022.03.23)
コメント