マイラー2020年前半決算
今年前半のマイル決算です。
新型コロナウイルスによる旅行の中止が影響しています。前半の影響は以下の通り
4月の台湾高雄をキャンセル(4月分のフライトマイルが得られず、払い戻しでJALカード分マイルがマイナス)
7月の台湾台北もキャンセル(払い戻しでJALカード分マイルがマイナス)
フライトとホテルのキャンセルの払い戻し分が、一度にカード返金処理がされたので
とある月はカード利用金額がマイナスになり、その月の請求は0円、さらに銀行口座にマイナス分が
振り込まれていました。利用金額がマイナスだと、この様に処理されるんですね。
当然、JALマイルもマイナスされました。
温存していたポイントは20%アップキャンペーンがあったので一気にマイルに交換しました。
今後の特典航空券への布石です。
このポイント交換がなければ、4万マイルにも届かない状況なのでかなり厳しいです。
後半も10月のハワイをキャンセルしたので、また、カード利用金額のマイナスが発生しています。
今年取得予定の特典航空券も見送る方針なので、マイルの期限切れが年末から発生しそうです。
恐らくeJALポイントに変換されるでしょうが、これは損なんですよね。
マイルは特典航空券に変えるのが一番お得です。
マイラーには厳しい状況が続きます。
早く海外旅行に行けるように祈ります。
最近のコメント